運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
501件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1980-03-18 第91回国会 参議院 商工委員会、物価等対策特別委員会連合審査会 第1号

ただ「じゅん刊世界日本」というこの本で、「核燃料の再処理」というところで野沢豊吉さんという方がそういうことを提起をしているんでありますから、私としてはやっぱりこれは大変な問題だなといって重大な関心を持たざるを得ない。でありますから、大臣はどうぞ御自由に、そんなことは。

目黒今朝次郎

1975-06-06 第75回国会 衆議院 外務委員会 第20号

たとえば毎日新聞の三月十日の記事を見ますと、理学博士東京工大教授野沢豊吉先生が「発言」というところで書いおられるのですね。それを見ると、全部読みますと長くなりますので、その一部を読みますと、「西独の核武装を警戒して過去二〇年積み上げられたユーラトムの域内査察のレベルに日本が追い付くには早くて一〇年が必要である。

正森成二

1972-05-17 第68回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

それで中原の局で森豊吉さんという庶務会計課課長補佐の方がおいでになりますが、この方が朝やってきて六時五十分事務所に着いた。それから局内を歩いたら、休憩室でビラ張っていたのがいたというのです。春闘だもの、ビラぐらい張りますよ。休憩室に張るのだから。それで注意した。その注意したやりとりがここにあるのですが、鈴木君、やめなさい、佐藤君やめなさい、こうやっておる。

大出俊

1972-03-10 第68回国会 衆議院 決算委員会 第2号

私の調査では、メジロムサシの馬主の北野豊吉さんは、出走前に何度も、馬の状態がおかしいので、ファンの迷惑を考え、また馬がかわいそうだから、ひとつ出馬を取りやめさしてくれということを中西開催委員長に申し出ておられました。しかしこれが認められなかったという事実があるわけであります。しかもメジロムサシと同じ輸送車で運ばれた三頭の馬は高熱のために出走をさせられていない。

綿貫民輔

1971-07-23 第66回国会 参議院 内閣委員会 第1号

きょうは私のほかに、現在の産業常任委員長であります鈴木甚三郎、並びに当時加工団地の理事といたしましてこの問題と現実に取り組んだ人、そして今度新たに議員になりました加藤豊吉議員が来ております。それに前回の、この問題を取り上げるために相当また議員の立場で苦しみました前産業委員長瀬戸盛雄議員が来ております。なお財政問題につきまして担当しております総務教育委員長早坂鉄郎議員が来ております。

佐藤正雄

1971-02-02 第65回国会 衆議院 予算委員会 第5号

これは「化学構造生理作用」という、薬業界ではバイブルといわれるような高瀬豊吉先生の本でございますけれども、アセトアニリドというものは、「その作用はアンチヘブリンよりも強く、毒性もまたしたがって強く、一日一・〇グラム以上を内服するときは普通中毒症状があらわれ、特にメトヘモグロビンを形成するゆえに常用すべきものではない。」こう完全に書かれております。「通常四から十グラムの内服によって死に来す。」  

渡部通子

1970-03-31 第63回国会 参議院 運輸委員会 第9号

        吉田善次郎君    説明員        警察庁警備局警        備課長      赤木 泰二君        運輸省航空局技        術部長      金井  洋君    参考人        日本航空株式会        社航務本部管理        部長       茂呂  豊君        日本航空株式会        社航務本部運送        部長       野村 豊吉

会議録情報

1964-04-07 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

○戸叶武君 構造改善事業の中でも、土地基盤整備事業というものにウエートがかかっており、またこの対策は、平場農村においてそれがおもに行なわれているという御説明ですが、私は年少の時代に、大正末期農業恐慌時代国会自作農創設が問題になったときの下岡忠治氏、田淵豊吉氏なりの演説を記憶しておりますが、そのときに、すでに農業問題というものが平面的なとらえ方でなくて、平野農村の問題、山村漁村の問題それらの

戸叶武

1962-08-23 第41回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

○戸叶武君 この農業政策を進める上において非常にむずかしい点は、農村とは何ぞや、農業とは何ぞやという堀り下げ方でありまして、政府としては、西ドイツにならってグリーン・レポートとグリーン・プランによってこの対策を打ち出そうとしておるのだと思いますが、大正末期自作農制定の際の論議の際に、田淵豊吉氏が、平野農村漁村山村おのおのみな構造的に違っておるのだから、抽象的なばく然とした農業政策というものでは

戸叶武

1962-03-28 第40回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

れておかないと、今の経済局長のところだけでとどまっていると、いつまでも踏ん抜けないから、ひとつ大臣は、農協あり方に対して——農協あり方より、農協ボス組織に対して、私たちは憤りを持つのでありまして、今後の農協をどうするかの問題に対しては、日本農協の実態からいたしまして——昔、私は、大正まだ中期と思いましたが、私らが、まだ子供の時分ですけれども、国会を傍聴したときに、下岡忠治さん、それから田淵豊吉

戸叶武

1960-04-27 第34回国会 衆議院 農林水産委員会 第26号

出席政府委員         外務事務官         (アジア局長) 伊關佑二郎君         水産庁長官   西村健次郎君         海上保安庁長官 林   坦君  委員外出席者         防衛庁書記官         (防衛局第一課         長)      栃内 一彦君         外務事務官         (アジア局北東         アジア課長)  中川 豊吉

会議録情報

1960-03-14 第34回国会 衆議院 農林水産委員会水産に関する調査小委員会 第1号

千仭君         水産庁次長   高橋 泰彦君  小委員外出席者         農林水産委員  中馬 辰猪君         農林水産委員  丹羽 兵助君         総理府事務官         (経済企画庁調         整局水質調査課         長)      森  一衛君         外務事務官         (アジア局北東         アジア課長)  中川 豊吉

会議録情報

1960-03-01 第34回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

農林政務次官  小枝 一雄君         農林政務次官  大野 市郎君         農林事務官         (畜産局長)  安田善一郎君         水産庁長官   西村健次郎君         水産庁次長   高橋 泰彦君         海上保安庁長官 林   坦君  委員外出席者         外務事務官         (アジア局北東         アジア課長)  中川 豊吉

会議録情報

1959-12-08 第33回国会 衆議院 法務委員会 第6号

        警備第二課長) 中村 正巳君         法務事務官         (入国管理局         長)      勝野 康助君         検     事         (入国管理局次         長)      近藤 忠雄君         公安調査庁次長 関   之君         外務事務官         (アジア局北東         アジア課長)  中川 豊吉

会議録情報